製品資料
- 添付文書 (372KB)
- インタビューフォーム (987KB)
- 相互作用 (222KB)
- 配合変化表
- 医薬品リスク管理計画(RMP)
- 副作用情報
- よくある質問(Q&A)
- 患者指導用資材
安全性情報
製品資料(外部サイト)
エボザックカプセル30mgに関するお知らせ
-
2018.06.08包装変更エボザックカプセル30mg 個装箱仕様変更等のご案内 (368KB)
-
2015.03.05販売中止一部包装容量販売中止のご案内(49製品59包装) (329KB)
-
2014.06.05包装変更(8製品17包装)調剤包装単位コード表示追加等変更のご案内 (5,003KB)
-
2010.12.06使用上の注意 改訂エボザックカプセル30mg 使用上の注意改訂のお知らせ (423KB)
-
2010.10.18販売中止製品および一部包装容量 販売中止のご案内(2製品、10包装容量) (244KB)
警告と禁忌について
禁忌(次の患者には投与しないこと)
- 1.重篤な虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症等)のある患者[冠状動脈硬化に伴う狭窄所見を冠状動脈攣縮により増強し、虚血性心疾患の病態を悪化させるおそれがある。]
- 2.気管支喘息及び慢性閉塞性肺疾患の患者[気管支収縮作用及び気管支粘液分泌亢進のため、症状を悪化させるおそれがある。]
- 3.消化管及び膀胱頸部に閉塞のある患者[消化管又は膀胱筋を収縮又は緊張させ、症状を悪化させるおそれがある。]
- 4.てんかんのある患者[てんかん発作を起こすおそれがある。]
- 5.パーキンソニズム又はパーキンソン病の患者[パーキンソニズム又はパーキンソン病の症状を悪化させるおそれがある。]
- 6.虹彩炎のある患者[縮瞳が症状を悪化させるおそれがある。]
効能又は効果
- シェーグレン症候群患者の口腔乾燥症状の改善
用法及び用量
- 通常、成人にはセビメリン塩酸塩として1回30mg(1カプセル)を1日3回、食後に経口投与する。
基本情報
エボザックカプセル30mg
薬効分類名 | 口腔乾燥症状改善薬 | |
---|---|---|
一般名 | セビメリン塩酸塩水和物 | |
剤形 | カプセル(3号) | |
色 | キャップ:黄色 ボディー:白色 | |
外形 |
![]() |
|
大きさ | 全長 | 16mm |
質量 | 271mg | |
識別コード | - |
取り扱い上の注意事項
規制区分 | - |
---|---|
貯法 | 吸湿注意、室温保存 |
使用期限(有効期間) | 3年 |
備考 | - |
承認 / 薬価基準収載情報
承認年月 | 2001.06.20 |
---|---|
承認番号 | 21300AMZ00477000 |
薬価基準収載年月日 | 2001.08.31 |
薬価 | 101.30 |
発売年月日 | 2001.09.04 |
再審査結果通知年月日 | 2010.10.01 |
再評価結果通知年月日 | - |
製品コード
規格単位
薬価基準収載 医薬品コード |
2399012M1026 | レセプト電算 処理コード |
610451013 |
---|---|---|---|
日本標準商品 分類番号 |
872399 | 識別コード | - |
包装容量[21cap.×4PTP(84cap.)]
統一商品コード | 081154715 | ||
---|---|---|---|
販売包装 単位コード (GS1 Databar) |
14987081154712 ![]() |
調剤包装 単位コード (GS1 Databar) |
04987081707263 ![]() |
元梱包装 単位コード |
24987081154719 | HOTコード (13桁) |
1141283020201 |
包装容量[10cap.×10PTP(100cap.)]
統一商品コード | 081452323 | ||
---|---|---|---|
販売包装 単位コード (GS1 Databar) |
14987081452320 ![]() |
調剤包装 単位コード (GS1 Databar) |
04987081707232 ![]() |
元梱包装 単位コード |
24987081452327 | HOTコード (13桁) |
1141283020101 |