-
2021.02.25
-
2021.02.25
-
2021.02.25
-
2021.01.26医療従事者の皆様へ イナビルを処方された患者さんへの注意喚起 (165KB)
-
2021.01.26
-
2021.01.26おたふくかぜ生ワクチン「第一三共」 接種上の注意改訂のお知らせ (525KB)
-
2021.01.22
-
2020.12.25ビムパット 効能又は効果/使用上の注意改訂のお知らせ (731KB)
-
2020.12.21ボスミン注1mg 使用上の注意改訂のお知らせ (225KB)
-
2020.12.08
-
2020.12.08
-
2020.12.08ベバシズマブBS点滴静注「第一三共」 使用上の注意改訂のお知らせ (610KB)
-
2020.11.05
-
2020.11.05
-
2020.10.06
-
2020.10.06
-
2020.10.06医療従事者の皆様へ イナビルを処方された患者さんへの注意喚起 (165KB)
-
2020.10.01メマリー錠・OD錠・ドライシロップ 再審査結果のお知らせ (181KB)
-
2020.09.25
-
2020.09.25エンハーツ点滴静注用100mg 新医薬品の「使用上の注意」の解説 (1,559KB)
-
2020.09.23
-
2020.09.04ワクチン製品の添付文書改訂のお知らせ (404KB)
特に安全性にご注意いただきたい、ご協力いただきたい製品の情報を掲載しています。
RMP(医薬品リスク管理計画)とは
「医薬品リスク管理計画」(Risk Management Plan:以下、RMP)は、個々の医薬品について安全性上の検討課題を特定し、使用成績調査、市販直後調査等による調査・情報収集や、医療関係者の皆様への追加の情報提供などの医薬品のリスクを低減するための取り組みを、医薬品ごとに文書化したものです。»続きを見る平成25年4月1日以降に製造販売承認申請した新医薬品とバイオ後続品からRMPの策定が求められています。
医療関係者の皆様には、医薬品リスク管理計画書として公表されるRMPのご活用ととともに、医薬品のリスク最小化活動及び安全性監視活動の実施にご理解とご協力をお願い申し上げます。
RMPは、基本的に3つの要素(「安全性検討事項」「医薬品安全性監視計画」「リスク最小化計画」)から構成されます。また、これらに加え、必要に応じて有効性に関する調査・試験の計画を作成することが求められます。これら計画の全体を取りまとめ文書化したものがRMPです。
「医薬品リスク管理計画(RMP)」について(2013年8月 編集 日本製薬工業協会 医薬品評価委員会 PMS部会)一部改訂 (635KB)
「RMPマークのご案内」2017年6月 作成 日本製薬工業協会 PMS部会 KT-1(RMP運用に関する課題対応) (462KB)
RMP一覧
第一三共株式会社が販売している医薬品のうち、RMPを作成した製品*の
最新版のRMP概要とその全文、医療関係者向け資材、患者向け資材を参照できます。
*平成25年4月1日以降に製造販売承認申請した新医薬品及びバイオ後続品、また平成25年4月1日以降に新たな安全性の懸念が判明した既承認の製品等についてRMPを策定
製品名 | RMP | 医療関係者向け 資材 |
患者向け 資材 |
副作用情報 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
イナビル吸入懸濁用160mgセット | ![]() 2020年3月/PDF |
![]() |
![]() |
||
ヴァンフリタ錠17.7mg、26.5mg | ![]() 2020年12月/PDF |
![]() |
![]() |
適正使用へのご協力のお願い 適正使用のお願い(QT間隔延長) ヴァンフリタ 補正QT(QTcF) 算出ツール |
|
エフィエント錠(2.5mg/3.75mg/5mg/20mg)OD錠20mg | ![]() 2020年12月/PDF |
![]() |
![]() |
適正使用のお願い(出血リスク軽減のための血圧管理について) |
|
エムガルティ皮下注120mgオートインジェクター、シリンジ | ![]() 2021年1月/PDF |
![]() |
![]() |
||
エンハーツ点滴静注用100mg | ![]() 2020年9月/PDF |
![]() |
![]() |
![]() |
適正使用へのご協力のお願い(乳癌) 適正使用へのご協力のお願い(胃癌) 動画で見る適正使用 |
カナグル錠100mg | ![]() 2020年10月/PDF |
![]() |
![]() |
||
カナリア配合錠 | ![]() 2020年5月/PDF |
![]() |
![]() |
||
タリージェ錠2.5mg、5mg、10mg、15mg | ![]() 2021年1月/PDF |
![]() |
![]() |
||
トラスツズマブBS点滴静注用60mg・150mg「第一三共」 | ![]() 2020年9月/PDF |
||||
ネキシウムカプセル10mg、20mg ネキシウム懸濁用顆粒分包10mg、20mg |
![]() 2018年10月/PDF |
||||
ビムパット錠50mg、100mg ビムパットドライシロップ10% ビムパット点滴静注100mg、200mg |
![]() 2021年1月/PDF |
||||
プラリア皮下注60mgシリンジ | ![]() 2020年7月/PDF |
![]() |
![]() |
||
ベバシズマブBS点滴静注100mg・400mg「第一三共」 | ![]() 2020年9月/PDF |
||||
ミネブロ錠1.25mg、2.5mg、5mg | ![]() 2020年9月/PDF |
![]() |
![]() |
適正使用のお願い | |
メチレンブルー静注50mg 「第一三共」 |
![]() 2015年3月/PDF |
||||
ランマーク皮下注120mg | ![]() 2020年7月/PDF |
![]() |
![]() |
未治療の多発性骨髄腫患者を対象とした製造販売後臨床試験結果について |
|
リクシアナ錠15mg、30mg、60mg リクシアナOD錠15mg、30mg、60mg |
![]() 2021年2月/PDF |
![]() |
![]() |
||
スクエアキッズ皮下注シリンジ | ![]() 2019年3月/PDF |
RMP作成が義務化される前に製造販売承認申請を行ったため、PMDAのホームページ上には公表されていない |
再生医療等製品・その他の製品
特に安全性にご注意いただきたい、ご協力いただきたい製品の情報を掲載しています。